「天草ブログ」天草の地域・観光情報が満載! 天草が大好きな人のためのサイト

天草ブログ かたらんな
  • TOP
  • 天草旅行
  • 天草グルメ
  • 天草の釣り
  • イルカウォッチング
  • 天草での宿泊
  • マニュアル
  • ヘルプ
  • 新規会員登録
ログイン

フォトラバテーマ

天草の風景

テーマ:天草の風景

天草の絶景ポイントや四季の風景など。 あなたの知ってる素敵な場所を教えてください。

トラックバック数:39

▼ トラックバックURLは下記からコピーしてご使用ください。
RSS1.0RSS2.0

テーマ開設者:

天草の風景-写真一覧

スライドで写真を見る

表示切替: 新着画像順人気画像順新着記事順人気記事順

(39件中 11~20件を表示) 前のページ 1 2 3 4 次のページ

  • 天草五人衆 河内浦城天草五人衆 河内浦城 [ やっぱり太陽のNO天気ブログ ]

    えっへん今日は、神社仏閣ではないけれど、天草のお城跡の紹介だよ~ここ河内浦城は、天草五人衆の一人、天草氏の居城だそうです河内浦城は現在城山と言われていますが当時は詰めの城と言われ、その下には現在「崇圓寺」と言うお寺があり...続きを読む

    日時: 2012-06-16 11:49:11

  • 夕陽クルージングは最高♪♪夕陽クルージングは最高♪♪ [ 天草ぷらす♪♪ ]

    今日はすっごく天気がよかったので牛深に行ったついでにマリンさんの所に行って夕陽クルージングを申し込みました。日本の夕陽百選や天草夕陽八景に選ばれてる烏帽子抗。海上から見るのは初めてです。夕陽と船のコラボは定番ですが絵にな...続きを読む

    日時: 2012-05-05 23:02:07

  • 久々に下田の夕陽。久々に下田の夕陽。 [ 天草ぷらす♪♪ ]

    富岡で夕陽を撮ろうとスタンバイしてたらかみさんからメール。(シチューのルー買ってきて)・・・・・・・・・・・。(;一_一)撤収!!(笑)っでルー買って家に帰ると今日はひかりの散歩は長男&次男。っということは・・・・・・・。...続きを読む

    日時: 2012-05-05 12:00:12

  • 広瀬川を彩るツツジ♪♪広瀬川を彩るツツジ♪♪ [ 天草ぷらす♪♪ ]

    近くなんですけどあまり通らない広瀬川。(^^ゞここにもこんなに綺麗なツツジが咲いてます。今日は小学校は遠足。今頃楽しんでるんでしょうね。(*^_^*)雨があがってよかった。(^^♪...続きを読む

    日時: 2012-05-01 12:00:07

  • 下島最高峰の天竺へ下島最高峰の天竺へ [ 天草ぷらす♪♪ ]

    天草下島の最高峰「天竺」をご存知でしょうか?山頂まで車で行けないので敬遠していた(笑)天竺。その名のとおり行くのは容易くありませんでした。車のナビで行って山頂の近くまで行って後は歩いて・・・・。って思って登って行ったら登...続きを読む

    日時: 2012-04-28 14:14:34

  • 高舞登山(たかぶとやま)高舞登山(たかぶとやま) [ 天草ぷらす♪♪ ]

    参考書(天草100景)P26!!(^_-)-☆『日本の夕陽百選』にも選ばれている高舞登山。残念ながら天気が薄曇りだったので夕陽の時間まではいませんでした。でもさすがに素晴らしい景観でした。写真には5号橋から2号橋まで写ってます...続きを読む

    日時: 2012-04-20 08:00:04

  • 御衣黄(ギョイコウ)桜。御衣黄(ギョイコウ)桜。 [ 天草ぷらす♪♪ ]

    西の久保公園。先日記事にしましたが、緑色の花を咲かせる御衣黄(ギョイコウ)桜。花が咲いてました♪♪ピンクや赤の色とりどりの花たちの中にあると葉っぱしかない木だと勘違いされそうですが、こんなに可愛らしい綺麗な緑色の花が咲いて...続きを読む

    日時: 2012-04-19 17:00:05

  • 石垣の里。石垣の里。 [ 天草ぷらす♪♪ ]

    参考書(天草100景)P62です!!(笑)倉岳町棚底。江戸から明治にかけて造成された石垣。今も百戸以上で見られるそうです。倉岳颪(おろし)の強風を防ぐために造られた石垣は自然石を積み上げてます。こぐりと呼ばれる水源から水...続きを読む

    日時: 2012-04-19 10:00:09

  • 海を見つめる・・・海を見つめる・・・ [ 天草ぷらす♪♪ ]

    栖本町に海を見つめるえびす様。その見つめる先には?潮が満ちたら通れなさそうな場所が・・・。まつってあるのは?琵琶を持ってるようですがよくわかりません。だれかご存知でしょうか?(^_^;)...続きを読む

    日時: 2012-04-18 10:00:08

  • あこうの木。あこうの木。 [ 天草ぷらす♪♪ ]

    参考書(天草100景)をお持ちの方はP38を開いてください。(^^♪天草市の木としても指定されているアコウ。海岸付近で見られるクワ科の半常緑高木です。島子にもありますがまだ写真を撮ってないので今回は姫戸の永目神社のご神木を紹...続きを読む

    日時: 2012-04-17 10:00:04

(39件中 11~20件を表示) 前のページ 1 2 3 4 次のページ

フォトラバプラグイン

▼フォトラバプラグイン (JavaScriptコード)下記のソースをコピーしてご使用ください。

  • フォトラバプラグイン1▼フォトラバプラグイン1 フォトラバの画像を一つだけ表示します▼

  • フォトラバプラグイン2▼フォトラバプラグイン2 フォトラバの画像を複数表示します▼

    ヨコの列数: タテの列数:

    表示順:

カスタムプラグインに貼り付けると「天草の風景」にトラバされた写真が表示されます。